タンパク質の含有率が高くて値段が安いものをネットで探していて
nichieのプロテインを見つけ出しました!
という事で早速レビューします。
脅威のプロテイン含有率96%!
購入したにnichieのプロテインのザックリ紹介
商品を購入した理由は2つ
- プロテイン含有率96%
- お値段3380円
プロテイン含有率96%は以前、紹介したVALXプロテインを肩を並べる含有率。
加えて3380円というWPIにしては他社プロテインに比べ安い!
個人的には品質に問題なければ安い方がありがたい!
しかし、品質に問題ないのか?が気になったので調べました。
ニチエーの会社概要

成分表

20gあたり
エネルギー | 72kcal |
タンパク質 | 17g |
脂質 | 0.08g |
炭水化物 | 0.54g |
食塩相当量 | 0.06g |
添加物としてレシチン(大豆由来)が少々きになったので調べました。
レシチン(lecithin)は、グリセロリン脂質の一種。自然界の動植物においてすべての細胞中に存在しており、生体膜の主要構成成分である。レシチンという名前は、ギリシャ語で卵黄を意味するλέκιθος(lekithos、レキトス)に由来する。
Wikipediaより
レシチンは、元々はリン脂質 の1種類であるホスファチジルコリン(Phosphatidylcholine)の別名であったが、現在ではリン脂質を含む脂質製品のことを総称してレシチンと呼んでいる。市場などでは原料に何を使用しているかで分類され、卵黄を原料とするものは「卵黄レシチン」、大豆を原料とするものは「大豆レシチン」と呼ばれ、区別される。
味は玄人向きかもしれない?
シンプルにピュアプロテインのみ!
「味は二の次!タンパク質がとりたい!」という人のために最適な商品と言えます。
とは言え、平均的なWPIプロテインの味なので個人的には普通に飲めます。
「ピュアプロテインが苦手!だけど、安いWPIプロテインが良い」という方は
ココアや必要に応じて砂糖を一緒に入れると飲みやすいです。

シェイクするとこんな感じ。
値段が安いから泡が凄い事になりそう!
と思っていたけど、許容範囲でした。
常温の水でシェイクすると20秒かからないくらいで溶けるのも嬉しいポイントです。
商品ラインナップ
僕はWPIプロテインの味に抵抗ないので迷う事なく1キロを購入しましたが
「いきなり1キロを買って味が苦手だったらどうしよ‥」という方に
100gから購入できる優しさ商品がありました。
100gであれば苦手でも捨てる事なく飲めます。
今回購入した商品はコチラです。
100gで味見しようと思ったのですが「味に大きな差はないだろう」と思い1キロを購入。
楽天で購入すると1kgでも3380円だのでWPIにしては安い方です。
ただ、1㎏だと送料がかかるので1㎏を買う時はAmazonで3780円で購入できます。
1キロあたり3293円。
1キロあたり3080円でガッツリプロテインを摂取する人は確実にお得です。
まとめ
価格を見比べて価格を比べた時に1キロだと楽天がお得に購入できました。
送料負担でしたが、それでも楽天の方が安いです!
2キロ以上購入すると送料無料なので1度100gを購入し
「自分に合う!継続しよう!」となれば2キロ以上購入すれば相当お得です!
ガッツリプロテインを取りたい人は6キロを買うと3080円でお得なのでおススメ
お値段が安いものの、特に不味いって感じもなく、シェイクにして溶けにく事もない。もしかしたら、とても良いプロテインに出会ってしまったかもしれない!!
お財布にも優しい価格なのでしばらくお世話になろうと思っています。