こんにちわ、トウマです。100日チンニング(懸垂)に挑戦中です。
9日目で 今日は筋肉痛でダルイ!辛い!と思う時が来ました。
しかし、休む事なく頑張れているのは応援してくださる方がいるからです。
ありがとうございます!
毎回、僕の懸垂する風景をツイートして”イイネ”を押してもらうのは
冷静に考えると凄い事だしありがたい。
僕の事を知らないであろう人が興味を持っていただけるわけですからね?(違っていたらスミマセン!)
僕は人に期待される記憶がない人生で1人で黙々と生きている感覚でした。
実は、Twitterに何気なく投稿した懸垂チャレンジも誰にも反応される事もなく、1人で淡々とツイートを続けてみるが辛くて辞める未来を予想していました。
しかし!初めて見ると閲覧数0どころか”イイネ”までしてくださる方が現れる。
良い意味で予想を裏切られました!
応援される事に免疫がない僕は、感動というバーベルで殴られる衝撃を受けております!
辛いのは頑張る理由が迷子だから?
自分の理想とする体を作るのは正しい努力が必要で半年前からバーピーをしているけど肉体の変化が感じないから挫折しそうになるかもしれない。
しかし、筋トレをして自分の理想の体型にならなくて挫折してしまう人は多いかも?と思うと僕が理想の体を手に入れようと思うようになっていた。
「僕も誰かの希望になれるかもしれない?!」そんな使命感に似た感情が芽生えていた。
自分が理想の体型になれば誰かの役に立てるかもしれない!感覚はモチベーションに繋がっていた。
だから、僕は筋トレの記録、シェアをネットに発信していこうと思っています。
これを読んだ方が「理想の体型になれるかも!」って思ってもらえるかもしれないじゃないですか?
ちょっと宣伝。
今回の試しているSNSにシェア方法に加え、記録の方法をまとめた記事を載せますので
よかったら参考にしてみてください。
と言っても僕も今は悪戦苦闘中だけど頑張れる
腹にある皮下脂肪がとれません(笑)
腹の脂肪は人類のご先祖様が刈りをしていた時代にエネルギーの貯蔵庫として使っていた部分だったから落ちにくいと言われております。
は・・恥ずかしい・・・!
しかし、変わった後の記録をしてもドラマがないから晒しています。
…恥ずかしい。
こんな、僕ですが「頑張れ!」と思った方はSNSフォローお願いします。