3ヶ月の運動習慣が身について、1番のメリット
「他の事も毎日できるようになるはずだ!」と考えられるようになっていた事かな!
運動を続ける前は何をしても続かない感覚が軽減されたのです!
他の習慣もやれば出来る!って感覚は運動を習慣にしたから
他の事も習慣化できる!!って感覚になったのか?問題はある。
例えば僕で言うなら毎日ブログの記事をつくる!って決めて
ブログの記事を毎日作り続けたら「やればできる!」に繋がったか?
と考えるとわからない。
おそらく、決めた習慣を毎日やる自分を褒めたとか
様々な要素があるとは思うけど・・
結論:自分で決めた事を1つでも3ヶ月つづけていると良い
怠け者の僕でも続けられた運動習慣のつけ方が気になる人は
バーピーを3ヶ月継続した僕が守った習慣化ルール【誰でも簡単に出来る】を参考にどうぞ
加えて僕がやっているのは低い目標設定にしていたけど人によっては
「こんな回数をしても意味ないだろー?」と思うかもしれない。
そんな人のために科学的に運動回数が少なくても無意味ではないよーって
科学者さんが研究結果を出しているみたいなので参考にどうぞ
最終?ノルウェー式HIITを毎日するのが目標だけど
いつできるようになるのか・・(肉体的・精神的に?)
というわけでセルフ人体実験はつづきますよー
スポンサーリンク