サイズ感が良い!
surface GO2を購入しましたー!
メインPCとして使っていたものが動画編集の負荷に耐えられなくて
壊れてしまったのよね・・
カッコイイ!って理由でiPad proを購入してたけどApple製品は高い!
「iPadでお絵かきしたい!」と思いもあったけど
冷静に自分が何をするか?を考えてiPadを諦めた。
電気屋さんを回って目についたのが購入した
Surface GO2だった。
ノートPCを買えるくらいの値段になったけど
非常に満足している。むしろsurfaceでよかった!
surface(サーフェイス)の満足した事
別売りのキーボードを買って使うことで
PCとして使用できるのにPCとは違って
薄くて軽いのが非常に気に入っております!
・・っとsurfaceGO2の愛が止まらなくなりそうなので
先に満足した所をまとめておく。
- 薄くて軽い
- タブレットとしても使える
- Windows10のPCとして使える
- イラストも描ける
1つづつ語っていくねっ
薄くて軽い
重量の詳細は語らないけど
タブレットにPCの機能がついているのに
ノートPCより軽い
この時点で私は感動の極みであった!
持ち運びが楽じゃないか!
そう、軽いノートPCも存在するけど
そこそこの値段になる。
一番きになっていたのは
キーボードが邪魔になるときがあることね?
タブレットとして使える
別売りのキーボードとの着脱が簡単にできるから
「キーボード邪魔だな・・」って場面がある時
(ごはん中にYouTubeみるとか・・w)
非常にありがたい!
Windows10のPCとしても使える
surfaceGO2は普通に使うと
chromeとかダウンロードができないしようになっている
Sモード解除っていうのをすると
普通のWindows10として使用することができる。
難しい気もするけど、かなり簡単にSモードは解除できる。
僕はchromeを使う事が多いから
購入したその日に検索して解除できたよっ
Sモード解除の方法は…
1.「設定」→「更新とセキュリティ」→「ライセンス認証」の順に開きます。
2.「Windows 10 Home(または「Windows 10 Pro」)に切り替える」を探し「Microsoft Storeに移動」をクリックします。
3.「Sモードをオフにする」→「入手」をクリックすれば、解除が完了。
イラストが描ける
これに関してはiPadがよかったな・・と思うけど
機能的に差がある?と聞かれたら
surfaceでもよくない?となる。
僕は有料のソフトを使うほどの質の高いイラストは
描かないから無料のイラストソフトを探したらありました。
必要な使い方を覚えたらiPhoneのイラストアプリと変わらないかな~?
(そんな事ないわっ)
surfaceでイラストを描くようになって使いやすいな?と思っていたが
100円ショップで売っているタッチペンで描く僕にはあまり変化はない
でもsurfaceで描くと肌が触れた所が反応する点を考えると
僕みたいに子供のお絵かきな感じの絵を趣味で描くならスマホで十分かも。
surface専用のペンは買ったときに感想を記事にすることにするね
まとめ
PCで重たい作業しないならsurfaceGO2で十分!
動画編集とか重たい作業をするなら別途ゲーミングPCを購入して
用途を分けて使わないとPCが壊れやすくなる。
重たい作業をしないならsurfaceGO2はおススメですねー
iPadより安いし普通のWindowsPCとして使えるし。
・・少しづつAppleから卒業したい。
だって性能は良いけど高いんだもの!
スマホもiPhoneからandroidに変えたい・・
おわり