ワンランク上の暇つぶしをkindle unlimitedを使いはじめたのよーー
kindle unlimitedのレビュー
僕が感じた最大のメリット
一番のメリットはサクサク読んで次の本を読めるかと思います
有料の本って買って読む事に抵抗あるけど月額980円で読み放題だし
サクサク読みやすいからよかったーー
読んでおもしろかった本

- 作者: 桐越舞子
- 出版社/メーカー: ごきげんビジネス出版
- 発売日: 2018/03/14
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

イケメンは、つくれる。: この物語の主人公「ユウキ」は、過去の僕の姿です。
- 作者: 藤沢篤
- 出版社/メーカー: ファストブック
- 発売日: 2016/09/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 本田由紀,内藤朝雄,後藤和智
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2013/12/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: デイル・ドーテン
- 出版社/メーカー: きこ書房
- 発売日: 2016/04/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

刑務所なう。 ホリエモンの獄中日記195日 (文春e-book)
- 作者: 堀江貴文
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2012/09/20
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 難波義行
- 出版社/メーカー: ゴマブックス株式会社
- 発売日: 2015/09/19
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る
さっきも書いたけどタイ移住の本は店頭や図書館で手に取る機会がなかった
適当に読んでつまらなかったらサクッと利用停止すれば次の本を読めるのがとてもいい
ちなみに1度に利用できる本は10冊まで。
10冊以上になると利用停止して新しい本をダウンロードしないといけない
んーーネット図書館的な?図書館も10冊くらいしか借りられないからねー
電子書籍を使って良かった所
本の中の気になるページを引用して投稿するのも楽だったよー
https://twitter.com/Ti_si_/status/996754769849954304
僕はiPhoneで読んでるけど「大きい画面で読みたい! 」って人は
タブレットも売ってるし買ってみると良いと思いますよ

Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、ブラック、キャンペーン情報つきモデル
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2015/06/30
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (13件) を見る
kindle unlimited登録の経由
「暇つぶしの技術は最高の資産」と思う僕です
ブックオフの中古を買って読んでいたけど本ってかさばるよね
常に所有していたい、お守り的な本は多くないわけで
図書館に行って本を読むのはすきだけど古い本が多いし
ーー図書館は古い小説を借りる時が良いよな
となるわけで
手軽に読めるしKindle1択でもいいのかなと思うようになってきました
kindle unlimitedレビューまとめ
移動先でサクサク本読めるのは良いですね
定期的に更新されて読める本が増えるようなのでこれからも楽しみだよ!
30日間無料で自動更新される前に登録解除すれば月額払わなくて良いし
よかったらどーぞ